2009年12月23日
はじまりはタモのイス
タモの無垢材で作ったイスです。
これ実は私が家業に戻ってきて最初に作ったイスなんです。
デザインはいたってシンプルですが、そこは自分で一から作ったモノ。愛着がわきますね。
作りたての頃に比べて色合いがいい感じになってきました。
全部木組みで作る、背板の部分に少し角度をつける、座面にくぼみをつける、などなど、
自分ができる限りのこだわりを詰め込みました。
特に座面を反り鉋でえっさほいさ削るのは、楽しいやら疲れるやら、とにかく無心で削ったのを思い出します。
↑ちなみに反り鉋はこんなんです。
削る面が曲面になっていて、この曲面のカーブ以上は削れることがない為、一定の角度で木を削ることができます。
って口で言うのは簡単だけど、実際簡単にはできません・・・。
しかし、最近忙しさにかまけて新しい家具を作れてないので、年末年始、そして来年とどんどん新しいのを作っていこう!

にほんブログ村←ブログランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです!
木木木木木木木木木木木木木木木木木木木
工房のご案内
オーダーメイド家具、ドアの川野木工所
木木木木木木木木木木木木木木木木木木木
Posted by 036 at 09:48│Comments(2)
│木製家具
この記事へのコメント
おはようございます!
一番始めに作った物は
ホント印象深いですよね(^O^)
自分は小学校の下駄箱でした。
初心に帰って仕事するのは大事な事ですよね!
お忙しいかとは思いますが
自分みたいに風邪などひかずにして下さいね(^O^)
一番始めに作った物は
ホント印象深いですよね(^O^)
自分は小学校の下駄箱でした。
初心に帰って仕事するのは大事な事ですよね!
お忙しいかとは思いますが
自分みたいに風邪などひかずにして下さいね(^O^)
Posted by ユウキ at 2009年12月23日 10:15
ユウキさん>
こんばんは!
ユウキさんは下駄箱が作り始めだったんですね~。
初心に戻って初志貫徹。目標はいつもブレないようにしたいですね!
あら~風邪ひいちゃいましたか。
ユウキさんこそ年末にかけてお忙しいと思いますんで、根性で治してラストスパートして下さい!ガッツです!
こんばんは!
ユウキさんは下駄箱が作り始めだったんですね~。
初心に戻って初志貫徹。目標はいつもブレないようにしたいですね!
あら~風邪ひいちゃいましたか。
ユウキさんこそ年末にかけてお忙しいと思いますんで、根性で治してラストスパートして下さい!ガッツです!
Posted by 036
at 2009年12月23日 17:42
